何貫keiba

貫とは本来は大量の銭を携帯するために銭を束ねた道具「銭貫」のことで銭の中央に空いている穴に貫や紐を通して1000枚を1組としておいた。現在の通貨で換算すると1貫はドリーム馬券し相当に価値は匹敵します。しかしながら的中は出来ないものですが、1000的中すれば価値は同等になります。

アフター5スター賞

錯誤と錯覚 

つい食事もとらずに仕事に没頭してしまったり、先延ばした仕事を締め切りに間に合わせようとしたりしていませんか?こういった経験は誰にでもあるのですが、よく考えてみるとこれで良いのかと悩んでしまいます!長い視野で見つめてみると、自分や組織の利益にならないからなのです。簡単に説明すると改善策に対して対応策が成り立たないからです。短期間の周期と長期でおく自分の葛藤の選択をどのように置き換えているかでしょう。ただ、一時しのぎで目の前のものが遠くに在るものよりも良いと感じてしまう現象です。いつもの事、この仕事が片付けば一安心と衝動的な選択をしてしまい、その結果長期の優れた計画も、その時々に間に合わせをし、物事がいいかげんで、誤りが多い計画に置き換えてしまうのです。なぜこのように置き換えてしまうのかは自分をコントロールをする意味は意思主体に前提にあり、自分で自分の感情・欲望などを抑えるという問題です。幅広いことで利益と考えると1人々々に家族があり会社全体と変わり、これらから社会全体を含む仕組みや有り様から提案をします。自制できない考えや判断は自滅を選択します。
 競馬をして新聞の予想だけ見てしまう方はこのような傾向があります。新聞も馬柱や調教、厩舎コメントなどで判断できるようになることです。こうして競馬全体を把握できる視野が必要なのです。

 何げなく話している会話で意識しなくても約束を交わしていると思っていますか?しかし、契約ともなると法律上の義務と権利が生じます。このため契約が履行されなかった場合、強制的に行使できる事も可能です。ただ、お互いが約束を交わして相手が守らなかった場合、強制して行使することはできません。実際に言葉だけで約束し、相手が承認すれば契約は成立しますが、口約束だけでは、お互いに記憶だけで内容も後で変わったりし契約が不履行になってしまい契約事態が成り立たなくなります。これを避けるために契約書が存在するのです。ではなぜ強制して行使できなくなるでしょう!言葉で交わす契約は世の中の決まりを忠実に守れるかです。意思の合意とは申し込みをして承認し成立します。ここで勝手な意思で事を承認させる行為は犯罪になってしまうからです。たまたま思ったことを相手が承認したとしても内容が決まった範囲であれば問題はありません。全く常識以外のことで承諾したとしても契約とはならないでしょう。世の中で決まっていることとは「法律」です。口約束の契約を交わすには、裁判をするようのもので一般の社会人は勿論のこと、学生でも約束を契約といえる知識はなかなかありません。

 予想

予想 馬名 性齢 斤量 人気
1 1   コアレスピューマ 牡10 57 9
2 2 ゴーディー 牡6 58 6
3 3   ヤサカファイン 牡8 58 8
4 4 サトノデートナ 牡6 55 5
5 5 アルゴリズム 牡6 57 2
5 6 サトノタイガー 牡6 58 1
6 7 ジェネラルグラント 牡4 58 3
6 8   トレボーネ セ6 55 11
7 9   スマートキャスター セ9 55 12
7 10 メリーウェザー 牝4 51 7
8 11   ハードデイズナイト 牝4 56 4
8 12   ミヤサンキューティ 牝6 56 10

 


  


  


  

競馬の怖さと楽しさ

 予想の的中率が向上しても機械のように繊細にはなりません。人間の様々な理由で他にたすけを求める気持ちは心の不安の解消なったり、身体の健康の安定を得たりすることができます。しかし、依存や甘えと言ったことでは問題です。
 常に、誰かに依存しすぎて生活の些細なことでも、なにか選ぶにしても他人に意見を求めていて自分に自信の無い生活を続けていていつも「他人任せ」になってしまいます。決断の保障を求めたり、離れ離れになったら不安になってしまって、誰にも頼れない、守ってももらえないと思い込み突如として平常心でいられなくなり取り乱してしまうのはいささかもない気持ちでしょう。依存関係に成らず効果も失われ他人に縋り付くだけです。的確な予想をしていてもいざ、不的中ともなると恋人や友人、家族で互いに傷つけあいながら離れられなく相手を自分の思い通り奔走してしまう思いは共依存と言われます。職場などでは部下同士ではありますが、上司であれば問題です。悔しいとき、苦しいとき、悲しいとき自分を制御できなくなったとき手を差し伸べていける絆が必要なのでしょう。アットホームといえば楽しい雰囲気を想像しますがこれでは「助けて」と手を差し伸べることは出来ないでしょうね。つらいとき、悲しいときもしくは悔しいとき自分に寄り添い受けとめてくれる人がいればその安心感は自立へのコントロールをします。この安心感は自我への思いですので自分が頼れる人間とか逆に依存していてはいけませんね!例えは、子供は家族の支えが必要で共に過ごすことが重要です。些細なことでも会話をしたり気にかけたりして不安があっても安心感を与えることを心がけなくてはいけません。競馬は毎週のように行われていますので新聞などの情報を常に身に付けておく必要があります。今週も不的中だったと関心を示さなくなったら「甘え」が生じ決断を自我に求めなくなり他人に頼ってばかりになってしまいます。

 

 

11R サンタアニタトロフィー  予想

 

人気 馬名
       
15人気 1   フォーティファイド
9人気 2   セイントメモリー
10人気 3   ガンマーバースト
11人気 4   キスミープリンス
5人気 5 トーセンアドミラル
7人気 6   ゴーディー
3人気 7 ソルテ
12人気 8   ピエールタイガー
13人気 9   ツルオカオウジ
2人気 10 グランディオーソ
4人気 11 ジェネラルグラント
8人気 12 ジョーメテオ
16人気 13   ミヤサンキューティ
6人気 14 アルゴリズム
14人気 15   パワーストラグル
1人気 16 サトノタイガー

 

 

 

コラム

競馬場に来られたことはございますか?知り合いなどが来ていたら声をかけたりしますね!しかし、周りの人間にしてみれば、考え方や性格、言動など全く分からないのでこの知り合い同士は「浮いている」状態になっています。仲間同士で来て自分たちが浮いていることに気が付かず競馬以外の事で熱中し顧みなく振舞っている集団もいて、中には不的中で浮かぬ顔をしている者もいます。競馬場と言う集団の中では個々に必ず目標を持っており、効率を求めれば考えや言動が見合ってなければ困ります。人望があっても、浮かずに活動することは状況に応じては容易ではない事が把握できますね。ところが、どの集団も活動をすると考えや行動を統制するための心理的な「とりきめ」が生じます。集団の規範は一定の価値や考え、言動の基準を作り出してしまいます。それぞれの考えや、目標の違いからなのです。強い拘束力があり他の集団にも劣らない誇りある結束力も一度(ひとたび)他者に対しては「浮いて」しまうのだが、集団には取決めがあって自分への意見には固執し他者へは働きかけは一段と増加していきます。しかし、ある時点から働きかけが下がっていき、それぞれの集団の範囲からは他者は「浮いている」状態なります。逆に集団の「とりきめ」が法的、民生(判例に則った行動)や常識以外であれば集団活動は浮き始めて、世相からは見はなされた状態なっていくのです。一例を挙げるとカルト宗教ですね。しかし宗教も法的に求められていますので誠実な行いをしなくてはなりません。

 

・参考資料

 

 

破壊的カルトの特徴

思考、感情、行動、情報のコントロール(マインドコントロール)する。
一般社会や信者以外の人間の敵視、蔑視、軽視などする。
規模はいろいろで首謀者もいろいろである。そのため、

身近な存在なのでライフスタイルに合わせている。
組織への絶対服従と教義が変わったときには、自分の考えもそれに合わせる。

批判的思考の否定をし、目的のための手段を正当化しようとしている。
世界観の社会事象が単純なものから複雑なものへと分かれ、組織などが分岐発展している。組織は善、それ以外は悪とコントロールされ、救いや、心の平和は、組織に従うことによってのみ得られるとしている。そして、脱会すると、前よりももっとひどい目に合うと教えます。
組織を個人より優先させ、全体主義的体制と行動させ、これまでの人間関係や人生の目標など、過去との断絶を図る。

 

信者であるあなたは、全く気づかないがそれがカルト教です。

あなたのカルト度チェックリスト

仲間や活動はは良心的か

首謀者や組織に分別なく、ひたすら言うままになるようにしていないか

組織の外の世界を極端に悪く言わないか

組織はあなたの個性を尊重するか

異常に厳しい生活上の決まりはないか

外部の情報を自由に得られるか

それらの情報への考えは誠実か

伝統的宗教を極端に軽蔑していないか

一般の学校(平均的学力)への進学に積極的か消極的か

仲間の自主性やプライバシーを尊重しているか

あなたは仲間の過去の出来事や人間関係をバカにしていないか

 良い組織

仲間へシステム(活動内容)は開放的で、他の思想にも耳を傾ける

組織への批判能力はそのままか、強められてる

あなたの自主性はそのままか、強められてる

価値観や生活、目標などが仲間と一体化し、調和している

悪い組織

組織の操作や圧力によって今まで信じていた宗教や傾向を同じくする組織を捨てて入ることした

完全主義で他の考えを認めない

組織への批判的な考えは否定され、批判能力が脅かされる

自主性が失われる

これまでの人間関係や大切な過去を否定される。

経済的、精神的に組織は2階級社会で、生産手段の所有者が生産手段を持たない直接生産者を必要労働時間以上に働かせ、そこから発生する剰余労働の生産物を無償で取得される

集団活動について

集団活動とは、全体としての活動と個々に分離して活動するパターンがある。集団活動は全体としての活動と思うだろうが、これは日本人の特性とも言えるだろう!アメリカ人は個々に考えを分離りして活動している集団なので個人の才能が求められる。個人として無理なことは大勢と比較しても人数が多いの方が優位だが、決して有利とも限らない。集団活動は時間が経つにつれ効率性が低下しだします。5人もしくは10人体制で行動しているうち3人で活動をしてしまうことがある。範囲が縮小してしまうのは行動がワンパターン化しだしたり、集団の相互活動が興味や関心のある情報でしかないため伝達が外部と途切れだす。従って、考えが均一化し貧困な思想に陥ってしまうのだ。こうして内部で亀裂が生じ、相互作用が抑圧されマンネリ化し、特定人物が仕切りだす。有能な人物が集まっても3年をピークにして集団活動は低下し、顕著さは5年が限度でコミュニケーションは減少しだすのです。一人で課題に取り組むのと数人と協議するのでは意欲の差は競争と言う形では高まるが、相互の抑圧は手抜きを発生させる結果となる。勉学では「点数」が結果となり意欲の残像が残りますが、集団活動では全体結果と考えてしまい個人意欲の低下が増えてしまいます。つまり、一人の考えは少なくても他の人達がいると思う安堵感から社会的な手抜きを発生させてしまうのです。この減少は個々に責任の拡散があったときに発生し、明確な責任を自ら自覚させなければならない。しかし、特定人物の責任が求められないと個人にも及んでいきます。集団活動の「とりきめ」が無責任ならではの現象でもある。こうしてみると集団活動は個々に分離しておいた方が有意義であろう。しかし、集団では共通の目標があり全員の一体感が必要になるので「集団」を理解できる能力が求められる。目標があって活動するのだから非現実な活躍は意欲を妨げ、現実的な知恵や経験と能力が必要となるでしょう。その為、人望が求められ他の人物にない個性がリーダシップを発揮します。個性とは、正当性を認め集団の非を受け入れる考えでリーダーには自由と権利の思想があります。不本意な考えは自己の自由な意思を放棄し指示を煽るだけです。こうして人望は時代に引き継がれ徐々に積み上げていくものです。人間一人の考えでは個人の価値観で物事を考えて望ましくなく、同時に集団の同調だけで指示を随行しても硬直化する。マンネリ化した部分は無視し、社会への創造豊かな新鮮さを組織にもたらす直感で表現することが重要なのです。他者に対し接する事は対話だけでなく人々との「ふれあい」なのでしょう。真実は上位者に認められるが、なにかにつけ上司の承認を得なければ活動せず、上機嫌でなければ真実を伝えない。下位者は逆に真実を伝えることをためらってしまったり、自分の評価を偽る形を取る沈黙効果が出来上がって効率が鈍ってしまう。最近は残業など時間の短縮が求められていますが、効率性とは人の移り変わりだと私は考えています。規範意識の違いから遵法精神が疎かになっているかもしれませんが、会社が法令順守ということではなく裁判官が定める国際的な民主主義のシステムが守られていないのではありませんか?規範意識労働法に従えば問題はありません。規模の拡大は大勢多数の活動ではなく、個々に分離し考え活動する能力の向上でしょうね。日本の社会的な集団活動はこのように循環していたのですが最近では人事異動も拒んでしまっています。国際社会ですので海外の人物や、国外で活躍する日本人に期待が高まるばかりです。

的中の価値

問われるのは結果です。結局は自分で決断したわけでさまざまな情報やデータで予想を企てました。12頭出走中10番人気が連対し高配当になったとします。新聞をみると穴馬予想師が紐に付けてあり結果を考えると残念な気持ちですよね!しかし、その予想は軸馬も穴馬で不的中です。1番から8番人気までが10倍以下で波乱傾向でありました。1着には3番人気、3着は5番人気で予想で的をつけてあり、人気を外してBOX買いに換えてみたら大穴馬券が的中しました。予想に関しては情報の集積にほかなりません。競馬に正確な理解がなければ的確な行いは務まらず、安易な思い込みは困惑しています。大穴が的中できたとしても「当たらない」予想を誘発して要注意なのです。自分の考えが停止状態に陥ることは普段でもあるわけで、自分本意あれば言われたままに考えてどんどん迷路に見舞われていきます。的確な予想は出来なくならぬよう正確な理解を目の前におきましょう。的中して配当があると踏まえてるのです。
誰もが競馬予想をを自由に考えます。的中すれば一見幸せそうに思いますが、様々な人達が競馬をして配当も成り立ちます。不的中の人たちの存在も認識しなければなりません。生活習慣やその人が持つ特性を理解して「的中」の価値が求められるでしょう!嬉しさを表現することは人のコミュニケーションですが、自由に表現できないと会話は成り立ちません。「表現の自由」よって他者を侵害したり深く傷つけたりしたらその自由は制限されてしまいす。このように特定多数の人に誤認や差別的な表現をしてしまうこともあるからです。違法行為でないと認識しても判断に難しく、倫理できない点でもあります。リスクが大きいので言論でもしなければ、自由な表現とは言えませんね。もし、メディアなどでおかまいなく、放送していたら公表謝罪や放送中止に追い込まれます。企業倫理が問われますし信頼も失われ取り返しの付かないリスクを背負ってしまいます。これでは企業はリスク・マネジメントを行い人のコミュニケーションのもと各部署が専門に対応をせざるを得ないのである。こうした成り立ちから自己の表現も自主規制していきます。表現は多様に要請され考えも詰まり言い換えようと自己批判します。正確な理解が目の前から無くらないよう嬉しさも抑えることも必要です。
配当は競馬を知ることの様々な意味を持っています。
正確な理解とは、競馬を維持出来るかの経済的な理由や予想が的確かの指標、あるいは自分が評価して価値がある物を手にするなど…です。特に熱心な感情や不平差は個人的公正の比較をして配当を評価します。的確な指標は波乱状況(馬場や気候)、人気度など個人的スキルの比較を通し考えます。的確な予想の公正は競馬をするうえでかなり難しいと思います。しかし、これらの比較による公正を同時に行い期待配当を算定するのである。分かりやすく言えば波乱な状況でも予想は人気に左右されなくなり、予想は的確化したとします。注目する点は配当の公正感が比較対象を状況に求めた結果、一貫して的中率を高めました。荒れたレースも外れたと思わず不公正な点を比較対象としてみましょう!このように考え方を変えることはストレスを克服できる手段と思います。配当が多いほうが嬉しいのですが気持ちの持ち方も変えずにいては思考が対立し正確な理解も自己管理も出来なくなってしまいます。矛盾点は「あいまい」ではないので理解できないと自尊心や意欲の低下、現状の不満が高まってしまうばかりです。自分が何をするかはっきり出来てないと自分が分からなくなってしまうのです。もし職場の人間関係の悩みなどあってとしても解消できないでしょう。自分の気持ちが相手に伝わらないからです。これは競馬のことなので職場と環境が異なりそれぞれにあった期待感で考えてみてください。最後に公正さは配当でもなく状況でもないのです。職場の人間関係でもありません。

東京競馬 

 

1 アイリーグレイ
2 カシノキングダム
3 マイネルヘルック
4 アラホウジョウ
5 トーセンラー
6 エルヴィルダ
7 プレーケストーレン
8 イディル
9 デンバー
10 グリシーヌシチー
11 ライメイ
12 ランバイワイルド
13 ツウローゼズ
14 キングデュナミス
15 ディアイージス

 赤色が軸馬です。

無料メルマガでは

◎軸馬

○対抗

▲単穴

△紐2点から3点

6頭推奨します

 

競馬コラム 弟1章

競馬をするために予想をし馬券を購入しますよね!的中すれば嬉しくなります。しかし、それでは競馬は楽しくはなりません。まずは競馬に親しくなることが必要です。例えば、髪がボサボサで身なりも「パッ」としなく、やせ細っている人が毎日競馬場に来ているとしましょう。馬券も購入している訳でもなくパドックとコースを行き来しているでけです。なかにはパドックで馬体にチェックして新聞を片手に予想をしています。そもそも競馬の配当は人間の営みなのです。何気ない風景にその時々の重要なヒントがあります。競走が終われば予想が的中した者もいれば敗北に陥っている者もいます。競馬が外れても的中しても購入者は競馬行動の主体となっています。予想方法はそれぞれに異なりますがただ見ているだけでは競馬に親しんでいるとはいえないでしょう。

 

競馬を親しんでいくうちに高配当を望んでしまい仕勝ちです。毎回のように的中することは不可能ではありません。しかし、こんなことやってのけようと大胆不敵なことをできる訳はありません。点数も、金額も多くなり困惑な状況が深まるばかりで結果は良いのか?予想の配慮はしたからと開き直ってもそれは自分に嘘をついています。さらに、裏を読んで予想をしようなど混同し、返って失敗します。「裏読み」とは飽くまでも憶測です。的確なことを把握するわけでもなく予想のヒントなのです。先ずは、予想の結果を受け止め現実を解釈することです。納得がいかないことが判断できたらヒントを探す術(すべ)を考えてみましょう。これは、自分自身で解き明かした者こそ競馬に勝つ基本なので、次回に簡素的に綴りますので参考程度にご覧ください。さて比喩を活用してみます。嘘をつかずに本当のことを言わないと表現を換えてみましょうか!普段の会話で不的中にも拘らず「情報のもとに練り上げ、抜き足差し足のような予想をした」と会話していませんか?でも、結局ハズレなのです。真意は状況に応じて単刀直入に判断し速やかに行い、あいまいな表現、判断は不可欠です。達人は逃げ場がなく、乗り切っていく決断力が備わっています。本当を出来れば楽なわけですが、言い訳力を身に付けてしまえば、いつまでも勝ち取れもせず他者や偶然に頼り、決め手に欠けてしまいます。楽な方を選んでいるつもりが本当が出来ずに敗者に陥っていきます。前に述べたように現実を理解してください。

 

現実を理解して原点を振り返りましょう。支出が重なれば回収したいと思いますね。しかし、支出が多いのなら現状はさらに悪化してしまうでしょう!大穴が的中したのなら尚更です。先ず、競馬が出来ているかを判断する必要があります。数字で把握すると解りやすいのですが、金銭で考えると以外に判断できないものです。お金には「価値」があり、使うとなくなってしまいます。買い物では商品と交換できますが、ギャンブルでは多くなるか、少なくなるかです。多くなる方が良いのですが実は紙幣通貨は循環させると「価値」は上がるのです。では、これをどのように数字で把握するかと言うと十字に線を引き、縦は回収率(配当÷掛金×100)横を的中率と表示してください。四隅の枠の中で右上に位置できると循環している状態です。左上いると儲かっていても大損してしまう可能性があります。右下では、買い目を増やしても良いかもしれませんね。左下ならば買い目(ワイド、複勝)や予想の仕方を変えることです。だいたい最初は左下にいます。そして左上になって右上に来ます。右上に来ると右下に陥ってしまいます。(最近は右下状態のヒトが多くなりました)どん底に行く前に左へ行くことですね。回収しようと掛金を多くして踏ん張ても、もっと下がって行き取り返しのつかない状態になって、競馬も出来なくなります。こういった場合のために掛金は持金の10%程度で、儲けた回収率10%くらいが自分で使える金額です。1万円の所持金だったら千円の掛金で競馬をしなくてはなりません。的中して所持金と合わせて2万円になっても2千円くらいしか使えないはずです。所持金に対して配当が上回れば勝ちと言えますが、滅多にありません。そして、いざというときの為に所持金とは別に貯えておかなくてはいけません。所持金に上乗せして貯えを多くし、100万になったら10万うちの一部を使うようになるとベストです。会社で言う賞与です。コツコツ貯めて紙幣通貨を循環させれば価値は上がり漸く使えるようになります。予想は配当だけではなく所持金と支出のバランスを考え競馬に賭けましょう。賭けて儲かると言っても利害得失ではありません。予想方法については、自分自身で解き明かさなければ左上か右下になってしまうのでここでは開示しません。開示したら右下のさらに下に行ってしまいす。私は、謎解きが出来たから右上に来きました。しかし、右下に来て謎が解けていないことに気づきました。最近のヒトは謎解きが不十分のために理屈を相違しようと企んでしまっています。本当が出来ないのは謎が解けていないからなのです。謎が解けていくうちに、左下で予想方法を検討していたときのほうが週末は楽しかったですね。

 

メルマガでは競馬コラムと予想を無料公開

帝王賞競走(JpnI)

 

 

馬名 性齢 斤量 騎手
1 オオエライジン 牡6 57 下原理
2 ニホンピロアワーズ 牡7 57 酒井学
3 キスミープリンス 牡6 57 坂井英光
4 ソリタリーキング 牡7 57 福永祐一
5 ゴールドバシリスク 牡7 57 的場文男
6 シビルウォー 牡9 57 内田博幸
7 コパノリッキー 牡4 57 田辺裕信
8 サイレントスタメン 牡8 57 金子正彦
9 ムスカテール 牡6 57 岩田康誠
10 ワンダーアキュート 牡8 57 武豊
11 グランシュヴァリエ 牡9 57 永森大智



 


 枠順

予想はメルマガにて(火曜日配信)

 

 

http://keiba.tv/m005992